2014年10月14日火曜日

亀有は元々、亀無という地名だった?




こちら葛飾区亀有公園前派出所こと、こち亀ですっかりお馴染みの亀有という地名。



しかし、初めから亀有という名称ではなかったのです。



元々(江戸以前)はこの辺りの地形が亀の甲羅のように隆起していたことから亀無村(亀梨とも)と呼ばれていました。



しかし、無より有の方が縁起が良いではないかということで「無」の反対語である「有」に変更して亀無を亀有とした。



江戸っ子はするめをあたりめに言い換えるなど、縁起や験を担ぐのを好んでいたので無という言葉を忌み嫌ったのでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿