シロサイは、サイ科の哺乳類でアフリカに分布しており、角は二本で草食性。
シロサイの体色はグレーに近くそれほど白くない。
そもそも白いからシロサイではないのです。
シロサイは草食のため地上に生えている草を食べやすいように口先の幅が広い構造になっている。
幅の広いことを英語では、ワイド【wide】という。
このワイド【wide】が、白を意味するホワイト【white】と間違えられていつしかシロサイになってしまったのだ。
こんな間違いから名前がシロサイになってしまったなんて、口が裂けてもシロサイには言えない
(ヾノ・∀・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿