知的好奇心を満たす『雑学』 + 物欲を満たす『株主優待』
2014年11月9日日曜日
セピアの語源は?
セピア色は暗褐色のこと。
セピア【sepia】は元々、コウイカ属のイカを表す古代ギリシャ語でイカ墨を主原料にした絵の具や顔料をセピアと呼んでいた。
本来のセピア色(イカ墨色)は、時間の経過とともに酸化などの影響で劣化して色褪せ、赤茶けてくる。
ここから茶系のモノクロ写真のトーンをセピア調というようになった。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿